苦味を少しでも減らして子供でも喜んで食べられるようにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
大人と子供でメニューを分けるのが面倒なので子供も一緒に食べれるよう考えました。
材料
- ゴーヤ 1本
- 塩 小さじ1
- ニンニクの芽 5本
- 玉ねぎ 1/2個
- ごま油 大さじ2
- オイスターソース 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
作り方
-
1
白ゴーヤがあったので白を使いましたが通常の緑のもので充分です。ワタをとって薄くスライスして塩揉みしておきます。
-
2
ニンニクの芽を3センチ程度に切っておきます。
-
3
玉ねぎは3ミリ厚さくらいでスライスしておきます。
-
4
フライパンにごま油をひき、玉ねぎを入れて透明になるまで炒めたら、残りのニンニクの芽と塩揉みしたゴーヤを水洗いして加える。
-
5
全体的に火が通ったら、オイスターソース、砂糖を加え更に炒めておきます。
-
6
別のフライパンで炒り卵をゆるめに作っておき加えます。
-
7
よく混ぜ合わせたら出来上がり。
コツ・ポイント
玉ねぎをしっかり炒めておいたら甘味が出て更に苦味が抑えられます。