白ワインと生クリームのまろやかな味わいが癖になりそう・・鶏がとってもやわらかくておいしいです。フランス料理が簡単にできるレシピ。
材料
- 鶏(どの部位でも) 4切れ
- 玉ねぎ 1/2個
- マッシュルーム 4個
- 白ワイン 500cc
- 生クリーム 40cc
- サラダ油 適量
- 塩・こしょう 適量
- <付け合せ>
- シメジ ひと塊
- しいたけ 4個
- マッシュルーム 8個
- チャイブ 少量
- エシャロット 小さじ1
- バター 小さじ1
- <付け合せ2>
- サツマイモ 小3個
- 牛乳 適量
- バター 大さじ1
作り方
-
1
スイートポテトを作る。
サツマイモの皮をむき、輪切りにしてゆでる。 -
2
ゆだったら取り出し、粉ふきいもの要領で火にかけ水分を飛ばす。
-
3
熱いうちにマッシュし、バターをちぎって加え、ポテトを木べらですくうともったりするまで牛乳を加える。
-
4
鶏が縮まないようにの皮と筋に包丁で切込みを入れる。玉ねぎ、マッシュルームはスライスする。
-
5
フライパンにサラダ油を入れ、”1″の玉ねぎとマッシュルームを加えてよく炒めておく。
-
6
“1”の鶏肉に塩コショウし、サラダオイルをひいた強火のフライパンで表面を焼き固める。
-
7
“2”の鍋に”3″の鶏肉を入れ、白ワインを注ぎひたをして弱火で20~30分煮込む。(肉汁も加える)
-
8
付け合せをつくる。きのこ類は全て一口大に切り、サラダ油で炒め、塩・こしょうする。そこにエシャロットのみじん切り、バター、チャイブの順に加えていく
-
9
“4”の鶏肉が柔らかくなったら、生クリームを加え味を調え、軽く沸騰させて火を止める。
-
10
皿にスイートポテトを敷き、”9″の鶏を盛る。ここにきのこをのせ、パセリをふる。