若鶏のクリームシチュー

クリーミーで優しい味のクリームシチューです。
このレシピの生い立ち
子供が学校の調理実習で作ったクリームシチューを家で作ってみたら、家族みんな気に入って、以来我が家のシチューはこのレシピです(^^;

材料

  1. 鶏もも肉 400g
  2. 塩、こしょう(下味) 少々
  3. じゃがいも 200g
  4. 玉ねぎ 200g
  5. にんじん 120g
  6. ブロッコリー 200g
  7. サラダ油 小さじ4
  8. 200cc
  9. 小麦粉 40g
  10. バター 40g
  11. 牛乳 600cc
  12. ガラスープの素 小さじ4
  13. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじんは乱切り、玉ねぎは薄切りにし、じゃがいもは水にさらす。

  2. 2

    にんじんは火が通りにくいので、電子レンジ600Wで1分~1分30秒程度加熱する。

    (にんじんの大きさ、量で加減)

  3. 3

    鶏肉を一口大に切り、塩こしょうをする。

  4. 4

    ブロッコリーを小房に分け、茹でるか電子レンジ600Wで1分加熱しておく。

  5. 5

    鍋にサラダ油を入れ、鶏肉・じゃがいも・玉ねぎ・にんじんを入れて炒める。

  6. 6

    バターを加えて全体に混ぜ合わせたあと火を止めて、小麦粉を入れてよく混ぜる。

  7. 7

    水を加えてよく混ぜ、ガラスープの素を入れて、弱火で7~8分煮る。

  8. 8

    野菜が煮えたら牛乳を入れ、時々混ぜながら、弱めの中火で煮る。

  9. 9

    塩・こしょうで味を整え、ブロッコリーを入れる。

  10. 10

    ※作り方⑦の火加減を弱めの中火から弱火に変更しました。

コツ・ポイント

ブロッコリーは長く煮ると溶けてしまうので、すぐに食べてしまう場合はいいですが、我が家は鍋に入れず盛り付け後に添えるようにしています。

Tags:

じゃがいも / にんじん / ガラスープの素 / サラダ油 / バター / ブロッコリー / 塩、こしょう / 塩、こしょう(下味) / 小麦粉 / / 牛乳 / 玉ねぎ / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません