若松潮風®キャベツの甘みを活かした簡単スープ。材料を切って、煮込むだけでおいしいスープの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
若松潮風®キャベツの農家の主婦が考えた栄養満点のスープです。
おうちにある野菜ならばなんでもいれてOKです。
忙しい農家の主婦がぱぱっと作る簡単レシピです。
材料
- キャベツ( 中) 1個
- 玉ねぎ 1/2個
- 人参 1/2本
- ベーコン 2~3枚
- バター 8g
- 固形スープの素 2個
- 塩コショウ 適宜
- 水 5カップ
- パセリ 少々
作り方
-
1
キャベツを角切りに切る
-
2
玉ねぎを薄く切る
-
3
人参を薄く切る(ハートや星形にするとかわいくできます)
-
4
フライパンにバターを入れ、中火にかける
-
5
バターがとけたら、ベーコンを焼く
-
6
キャベツ、玉ねぎ、ニンジンをいれたら、軽く炒める
-
7
野菜がしんなりしたら、水、固形スープの素をいれ、10分くらい煮込む
-
8
塩コショウで味を調えたら、出来上がり。
-
9
器についで、パセリを散らします。
コツ・ポイント
若松潮風®キャベツは玄界灘の潮風を受け育った甘みのあるキャベツです。生で食べるより、加熱することで、甘みを引き出せます。ことことと炊いて柔らかくしてお召し上がりください。