ワンダーシェフ電気圧力鍋を使って、おうちにあるもので簡単なのに栄養たっぷりの炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
おうちにあるものだけでささっと炊き込みご飯が召し上がれます。
芽ひじきは栄養たっぷりで、ツナ缶は旨味があり、素朴な食材なのに手が込んだ風の炊き込みご飯が出来ます。
材料
- 米 3合
- にんじん 小ぶりものも1本
- 芽ひじき(乾燥) 1袋(22g)
- ツナ缶 1缶(135g)
- しょうゆ 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 水 すべての調味料を含めて540ml
作り方
-
1
米と芽ひじきはそれぞれ洗って水を切り、にんじんはお好みの大きさに切る。
ツナ缶は油を切っておく。 -
2
内がまに洗った米、調味料を混ぜ合わせた水を入れ、にんじん、芽ひじき、ほぐしたツナを上にのせてふたをする。
-
3
選択キーを押し、白米を選択し、調理スタートキーを押す。
-
4
圧力が下がっていることを確認して、保温/取消キーを押してふたを開け、全体を軽く混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
多めに作って冷凍しておくと、便利です。
おにぎりにしても美味しいです。
おにぎりにしても美味しいです。