芝エビが入っているので、よりおいしいです。
このレシピの生い立ち
お好み焼きに使う芝エビを試しに入れてみたら、とてもおいしくなりました。
材料
- 皮をむいた大根 50g
- 玉葱 60g
- 笹かまぼこ 1袋
- 芝エビ 大1
- 油 適量
- 衣
- 卵 1個
- 小麦粉 70g
- 水 適量
- ベーキングパウダー 小1/2
作り方
-
1
卵と水は1カップになるように作り、混ぜ合わせる。
小麦粉、ベーキングパウダーと一緒に衣を作る。 -
2
玉葱、大根を切っておく。
-
3
笹かまぼこも切る。
-
4
1と材料を入れて混ぜる。
-
5
フライパンに油が2cm位になるように入れ、火をつける
-
6
油が温まったら、スプーンで4を入れる。
両面揚げ焼きにする。 -
7
盛り付け。
コツ・ポイント
油があまりなかったのでこの方法にしましたが、普通に油で揚げてもいいです。