色々使える簡単なす味噌炒め

丼・麺色々アレンジ可能♪使いやすい茄子味噌炒めです★このレシピの生い立ち冷やしうどんと茄子を一緒に食べたくて作りました。今回はうどんにきゅうりの千切りと天かす、刻みのりをかけて一緒に食べました。すごく美味しいので試してみて下さい♪ごはんにのせてもいいし、そうめんにかけても美味しいですよ(*^^*)

  1. なす 大きめ1本
  2. 豚ひき肉 150g~200g
  3. 長ネギ(玉ねぎでもOK) 1本
  4. にんにく(みじん切り) 1片
  5. 生姜(みじん切り) 1片
  6. ごま油(炒め用) 大さじ2
  7. ◎味噌 大さじ1
  8. ◎酒 大さじ1
  9. ◎砂糖 小さじ2
  10. ◎みりん 大さじ1
  11. ◎しょうゆ 大さじ1
  12. ◎豆板醤 小さじ1/2(お好みで)
  13. ◎鶏がらスープ 小さじ1
  14. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    なすを縦に4分割して5センチ幅くらいに切る(大きめでもいいです)

  2. 2

    ◎を全てまぜあわせておく

  3. 3

    フライパンを温めてごま油を入れ、にんにく・生姜を弱火で香りがたつまで炒める

  4. 4

    ひき肉を中火で色が変わるまで炒め、塩こしょうをふる

  5. 5

    ネギとなすを投入し炒め、しなっとしたら◎を入れ全体に絡めたら完成。

  6. 6

    ★冷やしうどんにかける場合は、お好みの具(きゅうり等)をのせてめんつゆをかけると美味しいです

コツ・ポイントにんにく・しょうが・豆板醤はお好みで量を加減して下さい。

Tags:

ごま油(炒め用) / しょうゆ / なす / にんにく(みじん切り) / みりん / 味噌 / 塩こしょう / 生姜(みじん切り) / 砂糖 / 豆板醤 / 豚ひき肉 / / 長ネギ玉ねぎでもOK / 鶏がらスープ

これらのレシピも気に入るかもしれません