うどん、そば、そうめん、天ぷら・・・いろいろなものに使える便利なおつゆです(*´∨`* )ノ
このレシピの生い立ち
子供の頃から母が作ってくれたこのおつゆが大好きで市販のものは滅多に使いません。
材料
- 水 800cc
- だしパック 1つ
- 醤油 大さじ7
- 砂糖 大さじ4
- 酒 大さじ3
- 味の素 少々
作り方
-
1
小さめの鍋にお水を入れて、出汁パックと、残りすべての調味料を入れて沸騰させてから5分程煮るだけ。
-
2
あら熱をとったら容器に移して冷蔵庫で保存してください。
-
3
うどんをゆでて生卵を乗せ、このレシピのつゆをぶっかけて食べるととても美味しいです(*´艸`*)
コツ・ポイント
天つゆに使う場合は砂糖を少し減らすとより天ぷらに合った味になります。
容器に移して冷蔵庫で保存すれば1週間ほどは大丈夫です。
用途によって濃すぎると思ったら食べるときに氷や水を少し入れて薄めてくださいね。
容器に移して冷蔵庫で保存すれば1週間ほどは大丈夫です。
用途によって濃すぎると思ったら食べるときに氷や水を少し入れて薄めてくださいね。