舞茸のバターピラフ

バターと舞茸の香り♪
来年も美味しく作れるように覚え書きです
このレシピの生い立ち
天然の舞茸が手に入ったので

材料

  1. お米 3合
  2. コンソメ 2個
  3. 舞茸 150g
  4. バター(炒め用) 15g
  5. にんにくみじん切り 小さじ1/2
  6. 白ワインor酒 大さじ1
  7. 塩こしょう 適宜
  8. 醤油 小さじ1
  9. バター(追加用) 10g
  10. 炒りごま 適宜
  11. パセリみじん切り 適宜
  12. こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    お米を洗っておきます

  2. 2

    舞茸は白い根元があれば、そちら優先的に使います。

    歯ごたえが残るくらいの大きさに切り、バターとにんにくで炒めます

  3. 3

    白ワインを加えて塩こしょうします。

  4. 4

    今回は軽く塩胡椒だけしましたが、少し薄味だったので、ここで醤油を小さじ1ほどを鍋肌に加えると風味も増して良いと思います

  5. 5

    炊飯器に洗ったお米を入れ、炒めた時に汁が出ていればそれを先に入れて水加減します。水加減は表示通り3合の線まで

  6. 6

    その後、炒めた具とコンソメを2個入れて炊飯スイッチON

  7. 7

    ごはんが炊けたら、追加のバターを混ぜて盛りつけ❗️

    パセリを散らしてお好みでこしょうとゴマをかけて出来あがりです

Tags:

お米 / こしょう / にんにく(みじん切り) / コンソメ / バター(炒め用) / バター(追加用) / パセリみじん切り / 塩こしょう / 炒りごま / 白ワインor酒 / 舞茸 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません