自然の恵みに感謝します重ねて煮るだけラムシチュー

野菜の水分とラム肉からでるだしで、塩、胡椒、タイムのほかなんにもしなくてもおいしくなります。

  1. ラム(煮込みよう、骨付き) 分量はすべて適宜です。
  2. にんじん
  3. セロリ
  4. じゃがいも
  5. たまねぎ
  6. トマト
  7. にんにく
  8. タイム

作り方

  1. 1

    野菜はすべて、1、5~2cm厚さに切っておく。

  2. 2

    深めで厚手の鍋に、たまねぎ、じゃがいも、とまと、ラム、にんじん、セロリ、の順に入れ、あいだににんにくとタイムをはさむ。

  3. 3

    ふたをして、中火にかける。鍋によっては水なしでも大丈夫ですが、心配なら誘い水半カップほどを入れてもよい。途中、あくが出たら、すくい取る。

  4. 4

    塩、胡椒で調味。ほかほかのアツアツを召し上がれ~。

コツ・ポイントラム肉は脂の部分がにおうんです。脂の固まりがあったら、切り取れば、においの心配はありません。それと、おいしいお塩を使ってね。シンプルなので、塩の味でずいぶん出来具合いが変わって来ます。

Tags:

typeWebSite / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません