自家製酵母つるぴかベーグル

自家製酵母の元種で作るベーグル!
つるぴかで生でももっちり食べれる☆
トーストしたら皮はバリッ中はふわっで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
天然酵母のベーグルはつるぴかになりやすいと発見し、よりよく美味しいレシピを作りたかったので!

材料

  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. 元種 100g
  4. ハチミツ 大1(20g)
  5. 100cc
  6. 小2分の1

作り方

  1. 1

    全部の材料を入れて混ぜる。

    • 自家製酵母☆つるぴかベーグル作り方1写真
  2. 2

    粉っぽさがなくなったら台に出し体重をかけるように捏ねる(15分ほど)

    *ベーグル生地は固いので根気よくこねましょう*

    • 自家製酵母☆つるぴかベーグル作り方2写真
  3. 3

    4っつに分割(5つでも)して丸めて、ベンチタイム30分~45分(気候に合わせて)

    • 自家製酵母☆つるぴかベーグル作り方3写真
  4. 4

    ベンチタイムが終わったら、丸めた順に麺棒で生地をのばしてガスを抜きます。

    • 自家製酵母☆つるぴかベーグル作り方4写真
  5. 5

    生地のを端から、くるくると空気が入らないようにきつめに巻いて、棒状にします。つなぎ目は乾燥しているようなら手をちょっと濡らし、きゅっきゅと摘んでいきます。

    • 自家製酵母☆つるぴかベーグル作り方5写真
  6. 6

    その棒生地を麺棒感覚でコロコロ転がせて、長細くします。

    そして、棒状にした生地の片方の端は細めに、もう片方の端は麺棒の角で薄くのばして、その細めの端を薄くのばした生地で輪になるように包みます。

    • 自家製酵母☆つるぴかベーグル作り方6写真
  7. 7

    成型の様子2

    • 自家製酵母☆つるぴかベーグル作り方7写真
  8. 8

    クッキングシートに並べ60分最終発酵をします。(この時茹でやすいようにクッキングシートを1ベーグルごとに分けておくと良い) 発酵終了5分前に茹で準備とオーブンを250度に予熱しておこう!(湯にはハチミツも入れてね!) ガスオーブン210度で

    • 自家製酵母☆つるぴかベーグル作り方8写真
  9. 9

    茹ではじめます!片面30秒ずつ、成型した順番にクッキングシートごと茹でていきましょう!(お湯はブクブクと泡が出てるほど沸騰させたら生地が痛みます)

    • 自家製酵母☆つるぴかベーグル作り方9写真
  10. 10

    全部茹で終ったらハイスピードでオーブンに入れましょう!(ゆでてから時間を置くとシワが出来ます)

    そして、200度15分~20分(そのオーブンや気候で多少ご自分で調節してください)

  11. 11

    出来上がり!

    焦げはよく注意してね!!

    • 自家製酵母☆つるぴかベーグル作り方11写真

コツ・ポイント

オーブンによってクセが違うので、余熱や焼成は参考としてください。

発酵時間も気候によるので、生地の状態を見て見極めを!

Tags:

ハチミツ / 元種 / / 強力粉 / / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません