自家製酵母かぼちゃあんぱん

自家製酵母を使ったカボチャ餡パン。レーズン入り。栄養がもったいないからカボチャの皮も入ってます。
このレシピの生い立ち
少しでも栄養のあるパンを。

材料

  1. 強力粉 200g
  2. 自家製酵母元種 80g
  3. オイル 10g
  4. 水(様子を見ながら) 90ml
  5. てんさい糖 大さじ1
  6. 白ゴマ 大さじ1
  7. 小さじ半分
  8. マッシュしたカボチャ(あれば) 30gくらい
  9. 【かぼちゃ餡子】
  10. マッシュしたかぼちゃ、レーズン 適量
  11. 蜂蜜、牛乳、小麦粉 各大さじ1

作り方

  1. 1

    レシピ3687504を参照して、一次発酵まで終わらせる。

    生地を丸めて、約20分ベンチタイム。

    • 【自家製酵母】かぼちゃあんぱん作り方1写真
  2. 2

    麺棒で伸ばして、カボチャ餡を乗せて巻く。

    • 【自家製酵母】かぼちゃあんぱん作り方2写真
  3. 3

    【カボチャ餡】適当にマッシュしたカボチャに、レーズン、蜂蜜、牛乳、小麦粉を混ぜてレンジでチン。

    • 【自家製酵母】かぼちゃあんぱん作り方3写真
  4. 4

    餡を薄く乗せれば、綺麗な渦巻きになる。

    • 【自家製酵母】かぼちゃあんぱん作り方4写真
  5. 5

    綴じ目をしっかりくっつける。

    • 【自家製酵母】かぼちゃあんぱん作り方5写真
  6. 6

    包丁でそーっと3センチ幅に切る。ラップをかけて二次発酵。

    • 【自家製酵母】かぼちゃあんぱん作り方6写真
  7. 7

    餡を厚めに乗せたので、ローソンのロールケーキみたいになってしまった(^_^;)

    • 【自家製酵母】かぼちゃあんぱん作り方7写真
  8. 8

    180度に予熱したオーブンで20分焼く。

    • 【自家製酵母】かぼちゃあんぱん作り方8写真

コツ・ポイント

生地を10等分くらいにして、中にカボチャ餡を包んでも。

カボチャ餡を作る時、皮を除くと綺麗な色になります。

Tags:

てんさい糖 / オイル / マッシュしたかぼちゃ、レーズン / マッシュしたカボチャ(あれば) / / 強力粉 / 水(様子を見ながら) / 白ゴマ / 自家製酵母元種 / 蜂蜜、牛乳、小麦粉

これらのレシピも気に入るかもしれません