自家製豚ロースハム

お鍋ひとつで♬漬けて放置~ホント簡単に出来ちゃいます♡しっとり美味しい自家製ロースハムの完成です♥

  1. 豚ロース肉(ブロック) 300g
  2. ★水 750g
  3. ★塩 30g
  4. ★ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    豚ロース肉ブロックを、たこ糸で縛ります。鍋に★を入れて混ぜ、縛ったお肉を入れて漬け込み、冷蔵庫で一晩寝かせます。

  2. 2

    翌朝、鍋から①のお肉を取り出し、鍋を火にかけ★を沸騰させます。アクが出てくるので綺麗に取り除きます。

  3. 3

    沸騰したら火からおろし、取り出しておいたお肉を静かに入れます。鍋の蓋をして1時間放置します。

  4. 4

    お肉を取り出します。

  5. 5

    再度鍋を火をかけ★を沸騰させます。沸騰したら火からおろし、お肉を鍋に戻して同様に1時間放置します。

  6. 6

    お肉をお皿に取り出し、粗熱が取れたらラップで包みタッパーへ入れて冷蔵庫で冷やします。

  7. 7

    たこ糸を解き、お好みの厚さにスライスしてお召し上がりください♪

コツ・ポイント✽豚ロース肉は国産を使用しています。スーパーで特価の日があれば是非!(笑)✽たこ糸は100均で購入^^✽塩は、あれば美味しい塩がオススメです。今回は「海人の藻塩」を使用しました。✽⑤で、まだアクが出れば取り除いてください。

Tags:

ローリエ / / / 豚ロース肉ブロック

これらのレシピも気に入るかもしれません