自家製焼肉万能タレ長期保存OK

冷蔵庫で長期保存大丈夫(*^^*)市販の焼肉のタレより美味しい自家製♪♪色々自分の味にアレンジして使えます♪このレシピの生い立ち私が小さい頃から焼肉のタレは実家の母が手作り♪実家の分はりんごや玉ねぎのすりおろしも入って日持ちしないので少しでも日持ちするタレを作りたかった為♡

  1. 濃口醤油 200cc
  2. 砂糖(三温糖) 70g
  3. 大さじ2
  4. 本みりん 大さじ2
  5. すりごま(白) 大さじ2
  6. 味噌 大さじ1
  7. ハチミツ 大さじ1
  8. 胡麻油 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 生姜(すりおろし) 2かけ分(約20g)
  11. にんにく(すりおろし) 2片分

作り方

  1. 1

    にんにく 2片生姜 2かけを用意します。※生姜1かけ(親指の第一関節位の大きさの物。重さは1かけ約10g。)

    • 自家製☆焼肉万能タレ♡長期保存OK♪♪作り方1写真
  2. 2

    にんにくと生姜をすりおろします。※生姜は洗って、皮ごとすりおろしてください♡

  3. 3

    鍋に材料すべてを入れ、火にかけます。沸騰直前で火を止め、しっかり常温まで冷まします。

    • 自家製☆焼肉万能タレ♡長期保存OK♪♪作り方3写真
  4. 4

    綺麗に洗って十分に乾かした瓶に入れて出来上がり(^_-)-☆後は冷蔵庫で保存♡

    • 自家製☆焼肉万能タレ♡長期保存OK♪♪作り方4写真
  5. 5

    ※冷蔵庫保存で日持ちOK♪美味しく召し上がって頂く為、出来たら3~4ヶ月以内で使い切って頂くのがベストです☆

  6. 6

    H29.7/1今年3月末に作ったタレが本日なくなったので、新ニンニクを使って作りました (0^^0)

    • 自家製☆焼肉万能タレ♡長期保存OK♪♪作り方6写真
  7. 7

    過去焼肉のタレは作り続けていますが、果物や野菜のすりおろしなど入れなければ日持ちOKです。

  8. 8

    使う時にお好みでネギを刻んだり、りんごをすりおろしたり、豆板醤やコチュジャンを足してもピリっと美味しいです(*^^*)

コツ・ポイント加熱する時は、醤油の風味が飛んでしまわない用に沸騰直前で止めて下さい☆加熱で砂糖も溶けて全体的に混ざりやすくなります♡生姜は皮の部分に一番風味や香りもある為、皮ごと使って下さい。十分に冷ましてから、キレイな空瓶等に保存して下さい♡

Tags:

すりごま / にんにくすりおろし / ハチミツ / 味噌 / 本みりん / 濃口醤油 / 生姜(すりおろし) / 砂糖(三温糖) / 胡麻油 / /

これらのレシピも気に入るかもしれません