自家製根昆布焼酎ガッテン版麦Ver

自家製根昆布焼酎のベースはホワイト・リカーを使ってきたけど、これを甲類乙類混和の麦焼酎でやってみようかと。

  1. 羅臼産根昆布(ガッテン版) 15本
  2. 鷹の爪 2本
  3. サントリー まろやか麦の香 25度/1.8Lx2
  4. 4Lのペットボトル 1本

作り方

  1. 1

    ガッテン版根昆布作りに関しては、レシピID : 19787196を参照してね。

  2. 2

    まずガッテン版の根昆布を作成。これをキッチンばさみで適当な大きさに切る。これを4Lのペットボトルに投入。鷹の爪も。

  3. 3

    その上からまろやか麦の香を注ぐ。

  4. 4

    最低1週間は寝かせる。

  5. 5

    *補足(5/20)* 1週間で飲めなくはないが、1ヶ月くらいは寝かせることを推奨。1ヶ月すれば、良い感じなっている。

コツ・ポイント根昆布を切るのはキッチンばさみで良いが、ガッテン版にするとより堅くなるので、切る時注意。ぼくは最近は剪定用ばさみを使っているよ。なお100均のもので十分使える。

Tags:

Lのペットボトル / サントリーまろやか麦の香 / 羅臼産根昆布ガッテン版 / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません