ご飯のお供にはコレっ!
ピーナッツ味噌だけで、ご飯2膳はいけちゃうっ!?笑
このレシピの生い立ち
節分で大量に余った落花生を消費するために、作りました。
材料
- ピーナッツ 50g
- ☆味噌 70g
- ☆砂糖 40g
- ☆みりん 大2
作り方
-
1
ピーナッツは、フライパンでから煎りする。
包丁で粗めに刻んでおく。
(すり鉢で、粗く擦ってもいいです) -
2
フライパンに、☆を入れ焦がさないように練る。
(ツヤがでるまで)ピーナッツを混ぜる。
-
3
密閉できる容器に入れ、出来上がり♡
-
4
コツ・ポイント
ピーナッツは弱火でじっくり煎った方がカリっとしておいしいです。