自分流エビとニラの春巻き

シンプルで美味しいです。おかげさまで家族にも好評てした。♪♪♪このレシピの生い立ち竹輪と大葉の春巻き作る時、思い付きのものもつくっみようと。

  1. 春巻きの皮 5枚
  2. 塩こしよう 少々
  3. むき海老 適量
  4. 片栗粉 適量
  5. ニラ 適量
  6. のり(小麦粉&水) 適量
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは、洗って皮付きのまま乱切りにし、濡れたまま揚油の中に入れ中火にかける。

  2. 2

    ニラは洗って水気を良く拭いて1cm長さに切り、むき海老は細かく刻んでニラと5当分にしておく。

  3. 3

    むき海老は、細かく刻み塩コショウしてから片栗粉を加えてよく混ぜておく。春巻きの皮で包み、小麦粉を水で溶いたノリで止める。

  4. 4

    さつまいもの素揚げが出来たら、春巻きを入れ、こんがり揚げ色が付いたら引き揚げ、キッチンペーパーの上に取り、油をよく切る。

  5. 5

    2024.2.16 2,000回閲覧されました。皆さま本当にありがとうございます。m(_ _)m

Tags:

のり小麦粉水 / むき海老 / サラダ油 / ニラ / 塩こしよう / 春巻きの皮 / 片栗粉

これらのレシピも気に入るかもしれません