脂質制限胆石持ちのラタトゥイユ

胆石症の方の為の、脂質&コレステロール制限レシピ(^-^)
ダイエットや脂肪肝の方にもオススメな野菜中心レシピです☆
このレシピの生い立ち
胆石症を発症してしまい、急に今まで食べていたものが食べられなくなってしまいました。
そこでレシピを調べるも、あまりパッとするものが無かったので
無いなら作って共有しよう!と言う魂胆です(^-^)笑

材料

  1. トマト缶(ダイスカット) 1缶
  2. にんじん (今回はミニキャロット) 1袋
  3. ズッキーニ 1本
  4. ピーマン 1袋
  5. パプリカ 赤 黄 1つずつ
  6. えりんぎ 1パック
  7. ジャンボいんげん 1袋
  8. やさしお(減塩のお塩) お好みの加減で

作り方

  1. 1

    野菜を乱切りします。

  2. 2

    鍋に薄く水を張り、1番下ににんじんをひき、上に行くほどに火の通りやすい野菜を重ねていきます

  3. 3

    蓋をして火を付け、中火で蒸します

  4. 4

    火が通ったらトマト缶を入れ、水分か飛ぶまで煮詰めます

  5. 5

    塩で味を整えて完成☆

  6. 6

    油を使う代わりに始め少しの水で蒸すのが秘訣。

    胆石さんは脂質が敵(>_<)

    お好きな野菜で作りましょう☆

Tags:

えりんぎ / にんじん (今回はミニキャロット) / やさしお(減塩のお塩) / ジャンボいんげん / ズッキーニ / トマト缶ダイスカット / パプリカ 赤 黄 / ピーマン

これらのレシピも気に入るかもしれません