話題入り&レシピ本掲載感謝♪甘めのお味噌でこれだけでとってもご飯が進みますよ☆
材料
- 白いりごま 大さじ2
- 味噌 大さじ2
- 本みりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- 醤油 小さじ1/2
作り方
-
1
作り方はとっても簡単♪すり鉢で白炒り胡麻を入れてすり、砂糖と味噌を加えます。
-
2
小鍋にみりんを入れさっと一回煮切ってから①に加えます。みりんの温かさでお砂糖も溶けやすくなります。
-
3
スプーンなどでよく混ぜて、最後に醤油を加えて全体が馴染めば完成です♪
-
4
私が子供の頃一番よく食べたオススメの食べ方は、サニーレタスを洗ってしっかり水気を取ったものを用意し、
-
5
軽く塩コショウ等で炒めた牛肉と…
-
6
白いご飯も用意して…
-
7
サニーレタスを広げて胡麻味噌・ご飯・お肉の順に乗せ、包み込んで…パクッ!と頬張るという食べ方です。
-
8
味のアレンジとして、おろしニンニクをちょこっと加えるとパンチが効いてこれまたイイですよ♪
-
9
食べやすい大きさに千切ったサニーレタスやキャベツと和えて、簡単サラダにしても美味しいです。
-
10
生キャベツに胡麻味噌をチョンチョンとつけながらパリパリ食べるのもおすすめです。
-
11
ちなみにうちの娘は、そのまま胡麻味噌をご飯に少量乗せて食べることにハマったようです。それぞれお好きな形でぜひ♪
-
12
ともみ★☆さんから、冷奴にするととっても美味しいよ!とのアレンジれぽをいただきました♪♪
-
13
tearstarさんから“法連草はもちろん他の生野菜にも合う♪”との嬉しいつくれぽが♪写真も素敵☆トップと変えたいです!
-
14
こんな素敵アレンジも☆鮭に塗ってタジン蒸しにしてチャンチャン焼き風にしてくださったそうです!
-
15
LOVELOHAさんからこんな素敵な組み合わせれぽが♪いくらでもきゅうりが食べられそう~☆
-
16
ジョンリークッカーさんから“チンしたキャベツが盛り盛りいけたよ♪”との嬉しいご報告☆私もやってみますね!
-
17
追記:豚肉とも良く合います☆最近は、さっと炒めた豚肉と胡麻味噌をサンチェで巻いて食べることも多いです。
-
18
miyuki12さんが厚揚げ&小松菜と和えて活用してくださいました☆美味しそう~!!
-
19
13/1/1に10人話題入りさせていただきました☆ありがとうございます!作って下さった皆様に本当に感謝です(^^)
-
20
13/3/9発売、レタスクラブMOOK『のこそう、お母さんの味』に掲載していただきました☆
-
21
母とのエピソードも一緒に載せていただいてます。機会があったらチェックしてみてくださいね♪
-
22
2013/4/8トップ写真変更しました*
-
23
もうひとつの思い出の味、『祖母の味*ほうれん草のごま和え』(ID:17967822)もあります☆