冷奴に手間をかけてらんねー
おかひじきと玉ねぎのシャキシャキ感がアクセントになって良きです
キンキンに冷やして夏場に
このレシピの生い立ち
アレンジ冷奴
材料
- 豆腐 1/2丁
- おかひじき 1/3パック
- 玉ねぎ 1/3玉弱
- ごまだれ(ヤマサ) 大さじ2杯
作り方
-
1
おかひじきです
カリウムを豊富に含んでいます -
2
サッと流水で洗ったら熱湯で茹でます
-
3
1分半〜2分くらい
お湯をきったらすぐに冷水で冷やして余計に熱が入らないようにします -
4
細かめにカットする
-
5
玉ねぎは薄切りして軽く塩を振っておきます
辛味を抜くためです -
6
水気をよく絞ります
-
7
ごまだれはこいつです
サラダもしゃぶしゃぶもうどんもいけたら大概のものいけます -
8
冷奴におかひじきと玉ねぎを乗せてごまだれをまわしかけて完成
コツ・ポイント
・おかひじきは茹ですぎると台無しです
・色も食感も悪くなります
・水気はよく絞りましょう
・べっしゃべしゃの冷奴て美味しくないですね
・色も食感も悪くなります
・水気はよく絞りましょう
・べっしゃべしゃの冷奴て美味しくないですね