胡瓜の佃煮風発酵生姜

佃煮としては塩分少な目、すぐに食べ切る味付けにしました。きゅうりの歯ざわりが楽しい。

  1. きゅうり 3本
  2. 小匙1杯弱
  3. ◎味醂 大匙1杯
  4. ◎醤油 大匙1杯
  5. ◎酢 大匙1杯強
  6. ◎発酵生姜(普通の生姜でも) 大匙2杯位
  7. 唐辛子(塩蔵唐辛子 使用) 少々
  8. 塩昆布 少々(5g位)

作り方

  1. 1

    きゅうりは3~4㎜の輪切りに切ります。塩で揉んで、しっかり水が出るまで重しをして半日置きます。

  2. 2

    1を、1滴の水も逃さない程、よく絞ります。

    • 胡瓜の佃煮風 発酵生姜作り方2写真
  3. 3

    厚手の鍋に◎印の調味料と生姜を入れ(鷹の爪はここで入れます)中火で短時間で炒めます。

  4. 4

    汁気が無くなってきたら味を見ながら塩蔵唐辛子と塩昆布を入れて混ぜ、味を決めます。

コツ・ポイントきゅうりの歯ざわりを残すために、強めの火で短時間で炒めます。

Tags:

きゅうり / 味醂 / 唐辛子 / / 塩昆布 / 発酵生姜レシピID / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません