ルーはちょっとでもトロミもおいしさも満足♪簡単で栄養も満点!超甘口なのでお子様向けにもぴったりですvこのレシピの生い立ちカレーを食べるといつも胃にもたれていたので、もたれないカレーを工夫しました
- 圧力かけるもの
- 玉ねぎ 1個
- 人参 1本
- かぼちゃ 1/4
- にんにく 1片
- 生姜 1片
- ソース(ケチャップ) 50cc
- 牛肉(豚肉) 200g
- いんげん(あれば) 適量
- カレールー(市販) 1/4箱(10食分用の)
作り方
-
1
玉ねぎは乱切り、人参は幅1cmの半月切り、かぼちゃは煮物程度の大きさに切るにんにくしょうがをすりおろしておく
-
2
圧力鍋に、圧力をかける物とかぶる程度の水を入れ、火にかける。圧がかかれば弱火にし、10分炊いたら火を消し放置する
-
3
鍋の中で適当にかぼちゃを潰す牛肉、いんげん、ルーを入れ、圧をかけずに再加熱し、火が通れば一度冷めるまで放置する
-
4
再度温めたらできあがり
コツ・ポイントジャガイモの代わりのかぼちゃで、甘みとトロミをプラス!色もカレー色ですし、潰しているので気が付かれませんw隠し味等はご家庭の味で!オトナ向けにはカレー粉やお好みのスパイスを足して作ってね写真は2日目です