ハンバーグを割るとジュワーッと肉汁が溢れます♡
是非ご賞味あれっ☆
このレシピの生い立ち
母のハンバーグが食べたくて思いだしたので♡
材料
- 合挽き肉 200g
- 玉ねぎ 1/4個
- 溶き卵 1/2個
- 味噌 小さじ2
- 醤油 小さじ2
- マヨネーズ 小さじ2
- 牛乳 パン粉が湿る程度
- パン粉 20g
- 塩コショウ 多め
- ~タレ~
- バター ひとかけ
- 砂糖、醤油 同じ量
作り方
-
1
玉ねぎはみじん切りにして、油をひいたフライパンで透き通るまで炒めて冷ましておく
-
2
ボウル等にパン粉に牛乳を入れて湿らせておく
-
3
別のボウルにひき肉、塩コショウ、溶き卵
味噌、醤油、マヨネーズを入れて全体に混ざるように練る -
4
全体的に混ぜ合わさったら
玉ねぎ、湿らせておいたパン粉を入れて
再度粘り気が出るまで練り合わせる -
5
練れたら、形を作り10~15分程冷蔵庫で寝かせます
この時しっかり空気を抜いて、ひび割れが無いように!!! -
6
時間が経ったら、軽く油を引いて熱したフライパンに
ハンバーグを入れ中火で蓋をして焼く
焦げ目が付いたら裏返して同じく焼く -
7
これで完成です♡
-
8
タレは何でも美味しいけど、私が好きなタレの作り方☆
-
9
ハンバーグのフライパンに砂糖、醤油を入れ中火にかけて混ぜながらブクブクしたら、火を止めて
バターを入れて溶かしたら完成☆
コツ・ポイント
ハンバーグの形を作るときはひび割れが無いようにしてください( ´∀` )b
肉汁が溢れ出てしまいます!!!
火加減は中火、弱めの中火位で焼いてください☆
肉汁が溢れ出てしまいます!!!
火加減は中火、弱めの中火位で焼いてください☆