寒天が肉汁を閉じ込めて、白菜でジューシー!! 肉汁がじゅわっと飛び出します!家族の大好きな我が家の餃子です♪このレシピの生い立ちじゅーっと肉汁が出てくる餃子を作りたくて考えました。
- 豚ひき肉 200グラム
- 白菜 200グラム
- にら 1/2束
- ねぎの白い部分 1/2本分
- ニンニク 2かけ
- しょうが 1かけ
- 粉寒天 1グラム
- 中華スープの素 小さじ1
- 熱湯 80cc
- ごま油 小さじ1
- 塩 小さじ1と1/2
- 醤油 小さじ2
- 砂糖 小さじ1
- 酒 大さじ1
- コショウ 少々
- サラダ油とごま油 適量
- 餃子の皮 40枚分
作り方
-
1
寒天と中華スープの素に、熱湯をかけ混ぜておく。ゼリー状になるまで放置。
-
2
白菜はみじん切りにして、塩小さじ1と混ぜて水分が出るまで放置。
-
3
ニラとねぎ、ニンニクはみじん切り、しょうがはすりおろしておく。
-
4
豚肉に塩小さじ1/2,コショウを入れてしっかり手で混ぜる。1、の寒天を1/3ずつ入れて、肉に寒天を吸い込ませる。
-
5
4にごま油小さじ1、酒、しょうゆ、砂糖を入れてよく混ぜる。2の白菜は水分をギュッと絞り、2と3、も全て入れてよく混ぜる。
-
6
餃子の皮に5、を包み、サラダ油をしいたフライパンで蒸し焼きにする。最後にごま油をかけ、パリッとするまで焼いたら出来上がり