半熟卵で肉巻き卵を作ってみました。お月見のおともなんかにいかがでしょう。このレシピの生い立ち半熟卵で肉巻き卵を作ってみました。お月見のおともなんかにいかがでしょう。
- 卵(Mサイズ) 4個
- 豚薄切り肉 160g~200g
- ★醤油 大さじ2
- ★みりん 大さじ2
- ★酒 大さじ2
- ★生姜汁 少々
- 小麦粉 適宜
- ごま油 適宜
- キャベツ千切り 1/4個分
作り方
-
1
好みの茹で加減でゆで卵を作る。(今回は7分茹で)
-
2
★をまぜて合わせ調味料を作っておく。
-
3
1のゆで卵の周りに小麦粉をまぶし、豚肉を巻く。最初は縦に巻き、横にくるくると巻いていく。
-
4
まわりにも小麦粉をまぶし、軽くにぎるようにしてなじます。
-
5
フライパンにごま油を熱し4を焼く。回しながら全体に焼き色がつくよう、香ばしく焼く。
-
6
キッチンペーパーでフライパンの油を軽く拭き取り、★を回し入れ、煮からめる。
-
7
キャベツの千切りとともに盛り付ける。
コツ・ポイントごま油の量は、豚が赤身であればやや多い目、 三枚肉など脂肪が多いときは控え目に。