薄いお肉がカニカマでボリュームアップできます。タレがしみ込んでご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
お肉に何か巻けるものはないかなと考えていたら冷蔵庫にカニカマがあり巻いて作ってみたらとても美味しく満足感が得られました。お弁当にもぴったりで活用の幅が広がりました。材料費も安く済む給料前の節約料理の仲間入りできますよ。
材料
- 豚ロース薄切り肉 10枚
- カニカマ 10本
- ●濃口醤油 大さじ2
- ●酒 大さじ2
- ●みりん 大さじ1
- ●砂糖 小さじ1
- 油 大さじ1
- 小麦粉 適量
作り方
-
1
豚肉を広げてカニカマにくるくる巻く。
-
2
巻き終わったら塩を軽くふる。
-
3
続いてコショウもふる。
-
4
●の調味料を合わせてよく混ぜておく。
-
5
フライパンに油を入れ中火にかける。
-
6
小麦粉をふる。
-
7
小麦粉をふった方を下にしてフライパンに並べ上にも小麦粉をふる。
-
8
蓋をして中火で2分蒸し焼きにする。
-
9
両面しっかり焼いたらタレを入れる。
-
10
揺すりながらタレを絡めていく。火加減は中火です。タレが少し残るまでからめたら出来上がりです。
コツ・ポイント
とても簡単です。