肉団子の甘酢あん

ごま油と生姜の風味のきいた、フンワリと食べやすい中華風の肉団子です。このレシピの生い立ちいつも利用するスーパーのお惣菜売り場には専門の中華の調理人がいるということでしたが、ここの肉団子が非常に好評なので、アレコレと真似て作ってみました。コストの面から本来は豚ひき肉で作るところを鶏胸ひき肉にしたので、少々アッサリめでふんわりした仕上がりになりました。

  1. 鶏胸ひき肉 300g
  2. たまねぎ 1/2個
  3. しょうが ひとかけ
  4. 1個
  5. ねぎ 1/4本
  6. 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 小麦粉 大さじ1
  9. 生パン粉 大さじ3
  10. 塩こしょう 少々
  11. だし醤油 50cc
  12. 50cc
  13. 砂糖 酢と醤油に足して140ccになるくらい
  14. サラダ油 適量
  15. ごま油 少々

作り方

  1. 1

    たまねぎ1/2はみじん切りにして炒め、しょうがはおろし金でおろす。卵1個は溶いておく。

  2. 2

    鶏胸ひき肉300gに、1、酒大さじ1、片栗粉大さじ1、小麦粉大さじ1、パン粉大さじ3を加え、塩こしょうをして練る。

  3. 3

    2でスプーンで適度な大きさに形作りサラダ油で揚げる。

  4. 4

    だし醤油50ccと酢50ccに砂糖を加え、だいたい140ccになるようにする。これに片栗粉大さじ1を加える。

  5. 5

    フライパンに3の肉団子を入れて弱火にしたら、4を一気に入れてかき混ぜ続け、とろみが出てきたらみじん切りしたねぎを入れてさらにかき混ぜる。

  6. 6

    最後にごま油をまわし入れて馴染ませたら出来あがり!

コツ・ポイントしょうがは多めに入れます。生パン粉がないときには、普通のパン粉に牛乳を加えて調整します。

Tags:

ごま油 / しょうが / たまねぎ / だし醤油 / ねぎ / サラダ油 / / 塩こしょう / 小麦粉 / 片栗粉 / 生パン粉 / 砂糖 / / / 鶏胸ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません