肉味噌のレタス巻き

暑い夏でもサッパリ ボリュームいっぱいで食べて欲しくて♪冷まして食べるので作り置きにもいいですよ
このレシピの生い立ち
暑い時でも サッパリ 子供たちが喜んでくれるボリュームサラダ系を作りたくて^^*

材料

  1. 豚ミンチ 200g
  2. ピーマン 3つ
  3. 人参 1/2
  4. 玉ねぎ中 半分
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★醤油 大さじ1
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. ★赤味噌 大さじ1
  10. ★オイスターソース 大さじ2
  11. ★生姜チューブ 5センチほど
  12. ★鶏ガラスープの素 小さじ半分
  13. ○片栗粉 小さじ1
  14. ○水 (片栗粉とくよう)

作り方

  1. 1

    野菜は、みじん切りにしておきます。

    • 肉味噌のレタス巻き♪作り方1写真
  2. 2

    ★の調味料を全部混ぜておく。

    ○も、違う皿で 混ぜて置いておく。

    • 肉味噌のレタス巻き♪作り方2写真
  3. 3

    フライパンに 油をひき、(分量外)お肉に焼き色が付くまで 触らず待っておきましょう。(急いでる方は、混ぜても大丈夫です)

    • 肉味噌のレタス巻き♪作り方3写真
  4. 4

    お肉にある程度火が入ったら、お肉を一旦取り出して 野菜を同じフライパンで炒めます(急いでる方は、お肉と野菜一緒に炒めて)

    • 肉味噌のレタス巻き♪作り方4写真
  5. 5

    玉ねぎが透明っぽくなったらお肉を戻します。ここで★の調味料を入れて 炒めます。

    水溶き片栗粉を入れて出来上がりです。

    • 肉味噌のレタス巻き♪作り方5写真
  6. 6

    肉味噌〜

    • 肉味噌のレタス巻き♪作り方6写真
  7. 7

    レタス巻き巻き♪

    • 肉味噌のレタス巻き♪作り方7写真

コツ・ポイント

お肉に香ばしさを出したかったので 焼き色が付くまで待つ事です。急いでる方は、お肉に火が通ったら野菜を入れて調味料を入れればすぐ出来ちゃいます^^*

Tags:

○水 / ○片栗粉 / ★みりん / ★オイスターソース / ★生姜(チューブ) / ★砂糖 / ★赤味噌 / ★酒 / ★醤油 / ★鶏ガラスープの素 / ピーマン / 人参 / 玉ねぎ(中) / 豚ミンチ

これらのレシピも気に入るかもしれません