栗原はるみさん「きょうのお料理」レシピ参考。挽き肉の肉味噌を使った回鍋肉。“回鍋肉”の意味は合っているので挽き肉でOK♪
このレシピの生い立ち
お料理番組を見ていて材料があったので初めて1から回鍋肉を作ってみました。元はピーマン4個(160g)を作るところ、なかったので冷蔵庫のもやしとにんじんに具材変更して作ってみました(^。^;)
材料
- 肉みそ カップ1/2
- ☆八丁味噌 50g
- ☆紹興酒(または酒) 大さじ1
- ☆砂糖 大さじ2
- ☆醤油 小さじ1
- ★お湯 カップ1/4
- ★味覇 少々
- キャベツ 300g
- もやし 1/2袋
- にんじん 1/3本
- サラダ油(炒める用) 大さじ2
- ごま油 少々
作り方
-
1
☆と★はそれぞれ混ぜておく。
-
2
フライパンにサラダ油を引き、フライパンが熱くなったらにんじん、キャベツ、もやしを入れて炒める。
-
3
キャベツが鮮やかになったら☆と★を加えて全体を混ぜ、ごま油を回し入れて出来上がり。
コツ・ポイント
中華なので強火で一気に作ります。シャキシャキを残すために具材は大きめにカット。調理時間は5分もないので時短で楽チンです!調味料だけ時間がある時にまぜておくと調理が本当に楽です♪