寒い季節の肉じゃがにオタネ人参を加えてさらに身体が温まります。
このレシピの生い立ち
冷え性改善効果を期待されるオタネ人参を、寒い時期の定番メニューに加えて料理しました。
毎日の食事に少量ずつ加えて継続できる美味しいメニューを考えています。
材料
- 豚小間肉 120g
- じゃがいも 200g
- 玉ねぎ 1/2個
- 人参 小1/2本
- しらたき 80g
- 砂糖 大さじ2弱
- だし汁 300㎖
- しょうゆ 大さじ3
- オタネ人参粉末 1g~適量
- 油(炒め用) 小さじ1
作り方
-
1
じゃがいもの皮をむき大きめに切る。(小さいじゃがいもなら4等分)
玉ねぎをくし形、人参を一口大の乱切りにする。 -
2
しらたきを茹でてあく抜きし、食べやすい長さに切る。
-
3
鍋に油をひき、豚肉を炒め、色が変わってきたら人参を加える。じゃがいもと玉ねぎを加え、玉ねぎが透き通るまで炒める。
-
4
砂糖、だし汁、しらたきを加え、火加減を見ながら煮る。あくを取り除き、5分ほど煮たらしょうゆとオタネ人参粉末を加える。
-
5
煮汁が少なくなる程度に煮詰め、器に盛り、緑色の野菜を添える。
コツ・ポイント
出来上がった後、一度冷ますと味がしっかりしみ込みます。