美女と野獣のカクテルノンアルver

美女と野獣に出てくる魔法のバラをイメージして作ってみました(^^)ローズヒップティーがベースの爽やかな味わいです。
このレシピの生い立ち
実写版の美女と野獣を見に行き、美女と野獣の何かをモチーフにしたカクテルを作りたくなって(^^)

材料

  1. ローズヒップ(日東紅茶) スティック1本分
  2. 120ml
  3. トニックウォーター 適量
  4. イチゴ 2個
  5. ミントの葉 少量
  6. 緑色のストロー(ダイソー) 1本

作り方

  1. 1

    今回は日東紅茶さんの商品を使いました。お手軽でとても美味しいですよ(^^)この前は固めてフルーツインゼリーを作りました♪

    • 美女と野獣のカクテル(ノンアルver.)作り方1写真
  2. 2

    グラスとは別の容器に、水120mlとスティック1本分を入れ、よくかき混ぜてからグラスに注ぎます。

    • 美女と野獣のカクテル(ノンアルver.)作り方2写真
  3. 3

    イチゴを2個用意します。1つは飾り切りに、もう1つは花びら用です。

    • 美女と野獣のカクテル(ノンアルver.)作り方3写真
  4. 4

    まず食べやすいようにヘタを切ります。次にストローに差し、下から順に斜めに切り込みを入れていきます。

    • 美女と野獣のカクテル(ノンアルver.)作り方4写真
  5. 5

    もう1個はスライスしておきます。

    • 美女と野獣のカクテル(ノンアルver.)作り方5写真
  6. 6

    グラスに氷を入れながら、間でスライスしたイチゴを挟み込んでいきます。散っていく花びらのイメージです。

    • 美女と野獣のカクテル(ノンアルver.)作り方6写真
  7. 7

    ストローを差して、トニックウォーターを静かにグラス上部まで注ぎます。ミントの葉の茎の部分をストローに挟んで完成です♪

    • 美女と野獣のカクテル(ノンアルver.)作り方7写真
  8. 8

    バラの花になかなか見えないな…(^^;)

    もっと細かく、多く切り込みを入れたほうがいいのかな~。

    • 美女と野獣のカクテル(ノンアルver.)作り方8写真

コツ・ポイント

イチゴに切り込みを入れていく時に、ナイフで少し押さえて開きながら切り込んでいくと、より綺麗なバラの形になるようです。今回初めてで、あまり上手く出来なかったのでもっと頑張りま~す(笑)

Tags:

イチゴ / トニックウォーター / ミントの葉 / ローズヒップ(日東紅茶) / / 緑色のストロー(ダイソー)

これらのレシピも気に入るかもしれません