美味すぎる餃子

我が家の定番レシピ!青じその香りが味の決め手です。
このレシピの生い立ち
ずっと母が作っていたものを、自分流にアレンジしました!

材料

  1. キャベツ 1/3玉
  2. ネギ 1本
  3. ニラ 1束
  4. 青しそ 1袋
  5. シイタケ 2個
  6. 合挽き肉 180グラム
  7. にんにく 大さじ2
  8. しょうが 大さじ2
  9. 醤油 小さじ2
  10. オイスターソース 小さじ2
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  12. 日本酒 小さじ2
  13. ゴマ油 適量
  14. 餃子の皮25枚入り 2袋

作り方

  1. 1

    キャベツ1/3玉を、たっぷりのお湯で約2分下茹でします。

    その後、しっかり冷まして水気を切っておきます。

    • 美味すぎる餃子作り方1写真
  2. 2

    キャベツはみじん切りにしてから、手できつく水気を絞ります。

    ネギ・ニラ・青しそ・シイタケをみじん切りにします。

    • 美味すぎる餃子作り方2写真
  3. 3

    合挽き肉に、塩胡椒少々に醤油・オイスターソース・鶏ガラスープの素・日本酒をそれぞれ小さじ2ずつ入れて混ぜます。

    • 美味すぎる餃子作り方3写真
  4. 4

    野菜と挽き肉を合わせて、軽く混ぜます。

    ※私は混ぜすぎない方が好きです。

    • 美味すぎる餃子作り方4写真
  5. 5

    餃子の皮に適量(小さじ2くらい)の具をのせて包みます。

    • 美味すぎる餃子作り方5写真
  6. 6

    ヒダを出来るだけ作って密閉するのがベストです。

    • 美味すぎる餃子作り方6写真
  7. 7

    フライパンにサラダ油を大さじ2引いて、餃子を並べます。

    ※並べてから火をつけても十分です。

    • 美味すぎる餃子作り方7写真
  8. 8

    軽く焦げ目がついたら、お湯を1/2カップ入れて、水気が無くなるまでフタをして蒸します。

    • 美味すぎる餃子作り方8写真
  9. 9

    蒸し上がったら、ゴマ油を鍋肌に沿って、回し入れて焼きます。

    ※お好みの焼き加減まで

    • 美味すぎる餃子作り方9写真
  10. 10

    フライパンにお皿をかぶせて、ひっくり返せば、出来上がり!

    • 美味すぎる餃子作り方10写真

コツ・ポイント

キャベツを下茹ですることで、無駄な水気を無くすことが出来ます。具につける味付け次第で味を調整することが出来ます。

Tags:

しょうが / にんにく / オイスターソース / キャベツ / ゴマ油 / シイタケ / ニラ / ネギ / 合挽き肉 / 日本酒 / 醤油 / 青しそ / 餃子の皮25枚入り / 鶏ガラスープの素

これらのレシピも気に入るかもしれません