キャラメルソースとアーモンドスライスでアクセントをだしました(^-^)
甘さ控えめに調整したので美味しかったです♡
このレシピの生い立ち
ミルクレープが好きな人は作ってほしいです
材料
- 卵(常温) 2個
- 砂糖 30g
- 薄力粉 120g
- 牛乳(常温) 250ml
- バニラエッセンス 5滴くらい
- バター(溶かす) 15g
- 生クリーム 300ml
- 砂糖 25g
- キャラメルソース 適量
- アーモンドスライス 50gくらい
作り方
-
1
常温の卵と砂糖を混ぜる。ふるった薄力粉を入れてよく混ぜる。
-
2
牛乳を少しずつ加え、泡立て器で混ぜる。
-
3
バニラエッセンスと溶かしバターを加え、少し混ぜてから、ラップをして冷蔵庫で寝かせる。(30分以上)
-
4
フライパンにサラダ油をひき、キッチンペーパーでふきとる。
一枚目はうまく焼けないので、適当に焼く。 -
5
左手でお玉に生地をすくい、右手でフライパンを回しながら薄くのばす。
-
6
フライパンは弱めの中火であたため、ぬらしたふきんを底にあてて温度を下げてから生地を流す。
-
7
30秒ほど焼いてフライパンの側面の生地が少しひらひらしてきたら裏返す。15秒ほど焼いて1枚できあがり。
-
8
皿にラップをひき、その上に焼き上げたクレープを重ねていく。乾燥しないように焼いてる途中でも上からもラップをかけておく。
-
9
生クリームは砂糖25gを加え、氷水でボウルの底を冷やしながら硬めに泡立てる。
-
10
キャラメルソースはソントンのものであれば、絞り出し袋にセットする。
-
11
アーモンドはからのフライパンで、弱火で少し色づくまでローストして冷ましておく。
-
12
クレープ1枚に生クリーム厚さ0.5cmくらいぬり重ねていく。
中心を低めに、平らに塗る。 -
13
2段に1回くらいキャラメルソースとアーモンドスライスをふる。
-
14
できたらラップをして平らな重石で表面を整え、冷蔵庫で6時間ほど冷やす。
-
15
カットしたら完成(^-^)
コツ・ポイント
重ねたら6時間くらい冷やしてからナイフをいれる。
そうでないときれいな層にならないので。
そうでないときれいな層にならないので。