美味しい大根の酢漬け

大根が美味しい季節になりましたね。煮物のとろとろ大根も好きだけど、お漬物も作りましょう。家で作れば無添加です☆このレシピの生い立ち2007年、お正月に帰省した姉から教えてもらいました。姉は旦那さんのお母さんに教えてもらったみたいです。

  1. 大根 1本
  2. グラニュー糖 180グラム
  3. 40グラム
  4. 100CC
  5. 昆布 適量
  6. ゆず 適宜
  7. 鷹のツメ 適宜

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥き、7ミリくらいの輪切りにし、ボールに入れます。

    • 美味しい!大根の酢漬け☆作り方1写真
  2. 2

    1に砂糖、塩をかけます。

    • 美味しい!大根の酢漬け☆作り方2写真
  3. 3

    2に酢をまわしかけます。

    • 美味しい!大根の酢漬け☆作り方3写真
  4. 4

    ゆずの皮、昆布を細かく切って3の上に散らします。

    • 美味しい!大根の酢漬け☆作り方4写真
  5. 5

    一晩そのままおくと大根から水分がでてきます。(写真は6時間くらい置いた状態のものです)できあがり!(水気を絞る必要はありません。食べるまで漬けておきましょう)

    • 美味しい!大根の酢漬け☆作り方5写真

コツ・ポイント鷹のツメをいれる場合は4でくわえます。私はこの大きさ、厚さが好きですが、かじるのが嫌な方はもっと小さく切ってもいいと思います。

Tags:

ゆず / グラニュー糖 / / 大根 / 昆布 / / 鷹のツメ

これらのレシピも気に入るかもしれません