美味しい大学芋

黒ごまが定番だと思うけど 。
無かったからすりごま 笑
すりゴマの方がゴマ風味がいい感じかも♡
このレシピの生い立ち
息子が幼稚園から持って帰ってきたので♡

材料

  1. 2本
  2. 大さじ3
  3. 砂糖 大さじ4
  4. はちみつ 大さじ2
  5. ゴマ 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    芋を一口サイズに乱切りし、鍋に入れ、楊枝で刺さるくらいにお湯で茹でます

  2. 2

    茹でたらザルにあげる。

  3. 3

    油で素揚げ。カリッとするまで。

    キッチンペーパーの上に上げます。

  4. 4

    水と砂糖をフライパンに入れて中火でグツグツ。

  5. 5

    だいぶフツフツ泡が出たら蜂蜜を入れるて混ぜる。

    気持ちとろみがつくまでグルグル。

  6. 6

    芋を入れて絡める。

  7. 7

    さ皿に出してゴマかけて完成!

コツ・ポイント

カリッとなるまで揚げれば、カリトロな大学芋になります。

Tags:

*はちみつ / ゴマ / / / 砂糖 /

これらのレシピも気に入るかもしれません