美味しいツマミ真子の煮付け

花を咲かせず、丸ごと煮て切り口を綺麗にしてみました(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
美味しいツマミが食べたくて(*´ω`*)

材料

  1. 真子 お好みで(浸かる分だけ)
  2. ①水:醤油:みりん 2:1:1
  3. 砂糖 適量(お好みで)
  4. 生姜(チューブ可) 1かけ
  5. ネギ(青い所) 適当に

作り方

  1. 1

    鍋に水、醤油、みりん、砂糖、生姜、ネギを入れひと煮立ちさせる。

  2. 2

    真子を鍋に投入。

  3. 3

    1度、真子を取り出しお好みの太さに切り、鍋に戻し再度弱火で5分煮る。

  4. 4

    完成!!(1度冷めた方が味がしみるので、食べる時に再度温めてお召し上がりください)

コツ・ポイント

真子を入れる前に、先に汁を味見してね(*´ω`*)お好みで調節お願いします(*´ω`*)切った真子をそーっと入れると、綺麗に花が咲いたバージョンも作れます(*´ω`*)

Tags:

①水:醤油:みりん / ネギ青い所 / 生姜チューブ可 / 真子 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません