濃いめの味付けなのでバクバクご飯が進みます。しっかり火が通ってるので日持ちするからいいですよ!
このレシピの生い立ち
たまに大量の牡蠣をいただいても食べきれないから日持ちさせようと思って。あさりやしじみで佃煮ができるなら牡蠣でもできるよね?ってことで佃煮にしてみました。
材料
- 牡蠣 500g
- 人参 適量
- 乾燥細切り昆布 適量
- 調味ベース
- 水 100mL
- こいくち醤油 50mL
- 料理酒 50mL
- みりん 50mL
- ざらめ 50g
- 輪切り唐辛子 適量
作り方
-
1
牡蠣をボウルに入れて流水でしっかり洗ったら料理酒(分量外)に10分ほど漬け込んでおきます。
-
2
その間に人参を細切りして乾燥細切り昆布を水で戻しておきます。
-
3
牡蠣、人参、昆布、調味ベースを全部フライパンに入れてひと煮立ちさせたら、中火でコトコト水気が無くなるまで煮詰めたら完成!
-
4
2018.12.5
「牡蠣ご飯」人気検索トップ10入りありがとうございます!感謝です〜!
コツ・ポイント
コツは特にないです。