味の有るもの、無いものとの食材の組合せです。余りがちな明太子とローカロリーのしらたきでダイエットにも嬉しいレシピです♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーなしらたきと明太子お酒の友にもと思いレシピにしました。美味しいですよ。
材料
- しらたき 1袋(300g)
- 辛子明太子 2腹(100g)
- 酒 大2
- サラダ油 小1
- 薄口醤油 小2
- 大葉(無くても) 3枚
作り方
-
1
しらたきはザルに上げ4箇所くらいに包丁をいれます。
-
2
鍋にしらたき、水を入れ、沸騰したら2分くらい湯がきザルに上げておきます。
-
3
明太子は切り込みを入れ、包丁の背で子削げとります。
-
4
フライパンにサラダ油小1を入れ、水分を飛ばす感じで炒めます。水分が無くなったら、酒大2 を入れ炒めます。
-
5
フライパンの水分が無くなったら明太子を入れよく混ぜ合わせ、薄口醤油小2をいれ味を整え完成です。
コツ・ポイント
しらたきを炒める時良くから炒りしてくださいね。