美味くて安いコーヒーリキュール度

ホワイトリカー + コーヒー豆 + 氷砂糖  
思ったより早くから飲めますよ(*≧∀≦*)
このレシピの生い立ち
コーヒー好きの会社の上司が『コーヒーリキュール自分で作れるらしい・・・材料分かるけど・・・ただ・・・分量がわからない』と言っていました。
飲みたくて飲みたくてたまらなくなって・・・・・・・
生まれて初めて『コーヒー豆』購入しました。

材料

  1. ホワイトリカー 1.8㍑
  2. コーヒー豆 100g
  3. 氷砂糖 500g

作り方

  1. 1

    瓶はきれいにして使ってください。一度、熱湯を入れて消毒して、焼酎(ホワイトリカー)を含ませたキッチンペーパーなどでふく。

  2. 2

    瓶の中に材料を全て入れる。

    今回のコーヒー豆は、その日、お店で一番安いモカにしました。

    • 美味くて安い! コーヒーリキュール35度作り方2写真
  3. 3

    当日・・・・・・・2013.09.05 早朝

    • 美味くて安い! コーヒーリキュール35度作り方3写真
  4. 4

    当日・・・・・・・

    2013.09.05 夜

    もう、コーヒー豆が沈んでます。

    • 美味くて安い! コーヒーリキュール35度作り方4写真
  5. 5

    3日目・・・・・・・

    2013.09.07

    • 美味くて安い! コーヒーリキュール35度作り方5写真
  6. 6

    4日目・・・・・・・

    2013.09.08

    だんだん、濃くなってきてます。

    • 美味くて安い! コーヒーリキュール35度作り方6写真
  7. 7

    7日目・・・・・・・

    2013.09.11

    • 美味くて安い! コーヒーリキュール35度作り方7写真
  8. 8

    13日目・・・・・・・

    2013.09.16

    結構、砂糖が溶けてきました。

    • 美味くて安い! コーヒーリキュール35度作り方8写真
  9. 9

    20日目・・・・・・・

    2013.09.23

    どんどん、砂糖が溶けてます。

    あともう少し(*^_^*)

    • 美味くて安い! コーヒーリキュール35度作り方9写真
  10. 10

    15~25日程度で氷砂糖がとけます。全部、完全にとけたら、コーヒー豆を取り出します。

  11. 11

    41日目・・・・・・・

    2013.10.14

    やっと、砂糖が溶けたかな。

    こして、コーヒー豆を取り除きました。

    • 美味くて安い! コーヒーリキュール35度作り方11写真
  12. 12

    真夏とは違い、やはり温度の関係上、日にちがかかりました。

    でも、いい匂い(^_^)

    • 美味くて安い! コーヒーリキュール35度作り方12写真
  13. 13

    前回(8月上旬~)に作ったものです。

    • 美味くて安い! コーヒーリキュール35度作り方13写真
  14. 14

    牛乳で割って飲んでます(*^_^*)

    • 美味くて安い! コーヒーリキュール35度作り方14写真

コツ・ポイント

漬込む瓶はきれいにして使ってください。

Tags:

コーヒー豆 / ホワイトリカー / 氷砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません