美人になるトマトと梅と大葉の冷製スープ

夏はミネラルをたっぷり取りたいので大葉やトマト、梅とミネラル豊富な食材のコラボです。このレシピの生い立ち夏はのど越しの良いのが食べやすいですね。お庭に沢山の大葉ができていて、これを大量消費するためには何かないかと。冷製スープにしたら美味しかった~♪

  1. トマト大 半分(小なら1個)
  2. 梅干し(蜂蜜漬) 1個
  3. 大葉 40~50枚
  4. ミネラルウォーター冷水 200cc
  5. 藻塩 1つまみ

作り方

  1. 1

    トマトは湯剥きしておきます。

  2. 2

    梅干しは種を抜きます。

  3. 3

    大葉は良く洗っておきます。

    • 美人になるトマトと梅と大葉の冷製スープ☆作り方3写真
  4. 4

    冷たいミネラウォーターを用意してください。器も冷やしておきます。

  5. 5

    ミキサーに材料を入れてよくミキサーしてください。冷たく冷やした器に盛り付けていただきま~す。

    • 美人になるトマトと梅と大葉の冷製スープ☆作り方5写真
  6. 6

    大葉にはβカロチン、ビタミンCが多く含まれています。抗酸化作用がありアンチエイジングの効果あり❤ ストローで飲んでもOK

    • 美人になるトマトと梅と大葉の冷製スープ☆作り方6写真

コツ・ポイント大葉は良く洗って軸をとっておきます。トマトは皮を剥いておいたほうが、残らないのでいいですね。お水はミネラルウォーターがいいですね。塩もミネラル成分のある藻塩にしてみました。

Tags:

トマト大 / ミネラルウォーター冷水 / 大葉 / 梅干し / 藻塩

これらのレシピも気に入るかもしれません