練りゴマで作る我が家のゴボウサラダ

2015/08/30話題入り感謝☆練りゴマのねっとりした口触りが何とも言えません♪このレシピの生い立ち我が家の定番です。

  1. 細ゴボウ 1本
  2. 人参 小1/2本
  3. ゴマ油 少々
  4. 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. ★マヨネーズ 大さじ1
  7. ★練りゴマ 小さじ1
  8. ★醤油 小さじ1
  9. ★ラー油 お好みで少し

作り方

  1. 1

    あくぬき用に酢水(分量外)を用意する。水400CCに対し酢小さじ1でOK。

  2. 2

    ゴボウはささがき又は細切りにする。(私はまな板の上で転がしながらささがきにしています。)切るそばから酢水に入れる。

  3. 3

    人参を細切りにする。ゴボウをザルにあげ水気をとる。

  4. 4

    鍋を熱しごま油を入れゴボウを炒める。全体に油が回ったら人参を入れ酒 酢を入れ中弱火で蒸し焼きにする。焦げ注意!

  5. 5

    好みの固さになったら火を止め そのまま冷ます。固い時は水を少し入れてもう1度蒸し焼きにして下さいね♪

  6. 6

    冷めたら★と混ぜ合わせる。★は予めひとつに合わせておいてね♪

コツ・ポイント◆鍋は酢を使うためステンレスが望ましい。フライパンでもOK。◆あくぬきの時間は人参を切っている間でOK。長くつける又は水をかえたりするとゴボウの香りがとんでしまいます。◆瓶詰め練りゴマは分離している事があるためよく練ってから使用して♪

Tags:

ゴマ油 / マヨネーズ / ラー油 / 人参 / 細ゴボウ / 練りゴマ / / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません