緑茶シフォンケーキ

緑茶のいい香りがするシフォンケーキです♪
このレシピの生い立ち
緑茶葉がいっぱいあったので作ってみました♪

材料

  1. 緑茶葉(粉末にする) 8g
  2. お湯 大さじ2
  3. 卵黄 4個
  4. サラダ油 大さじ3
  5. 牛乳 大さじ3
  6. 薄力粉 90g
  7. 卵白 5個
  8. きび砂糖 75g

作り方

  1. 1

    茶葉はすり鉢でゴリゴリ粉末にしておく。多少茶葉が残っててもOK。お湯に溶いておく。オーブン180℃予熱開始。

  2. 2

    卵黄に油、牛乳、お湯に溶いた緑茶を入れてよく混ぜ、薄力粉をふるい入れてダマがなくなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    卵白に砂糖を3回に分けて入れてメレンゲを作る。角が立ってきたらホイッパーに持ち替えて角の先が少しおじぎする位まで。

  4. 4

    卵黄生地にメレンゲの3分の1を入れてホイッパーでよく混ぜる。

  5. 5

    残りのメレンゲの半分を入れてヘラでサックリ手早くメレンゲの筋がなくなるまで混ぜる。残りのメレンゲも同じように。

  6. 6

    型に流し入れて平らにならしたら竹串でジグザグして台にトンと打ち気泡を潰す。

  7. 7

    180℃に予熱しておいたオーブンに入れて180℃で20分、170℃に下げて10分。焦げそうな時は途中で上にアルミホイル。

  8. 8

    竹串を刺して生地が付いてこなければ焼き上がり。30cm位の高さから台に落として焼き縮みを防ぐ。

  9. 9

    マグカップの底に逆さまに置いて冷ましたら型から外す。

  10. 10

    お茶の香りが爽やかです♡

    • 緑茶シフォンケーキ作り方10写真

コツ・ポイント

メレンゲ命です!

Tags:

お湯 / きび砂糖 / サラダ油 / 卵白 / 卵黄 / 牛乳 / 緑茶葉(粉末にする) / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません