米粉で作ったグルテンフリーのカルトカールケーキ
切っても切ってもクリスマスツリーが出てくる可愛い~カルトカールです
材料
- 【ツリー生地(抹茶)】
- バター 150g
- 花見糖 150g
- 卵 3個
- アーモンドプードル 75g
- 米粉 60g
- 抹茶 15g
- 【プレーン生地】
- バター 150g
- 花見糖 150g
- 卵 3個
- アーモンドプードル 75g
- 米粉 75g
作り方
-
1
【抹茶のカルトカール】
レシピID:20126711を参考に作って下さい -
2
焼き上がったら1晩経ってから型抜きをします
ケーキをスライスします -
3
型抜きする型よりも少し薄めにスライスをすると綺麗に型抜きが出来ます
-
4
型抜きをします
ツリートップが綺麗に入るように型抜きをします -
5
1つ1つ丁寧に型抜きをすると綺麗に型抜きが出来ます
-
6
型抜きしたケーキを重ねておきます
-
7
【プレーン生地】
レシピID:20126711を参考にして下さい
抹茶→米粉にします -
8
パウンド型にクッキングシートをしいてプレーン生地を少量入れます
-
9
型抜きしたツリーのケーキを並べます
-
10
残りのプレーン生地を流し入れます
ツリートップがきちんと隠れるようにして下さい -
11
180℃に温めておいたオーブンで35分焼きます
焼き上がったら型を5cmくらい上から落としてしぼむのを防ぎます -
12
粗熱が取れたら型から取り出してしっかり冷まします
-
13
しっかり冷ましたら完成です
-
14
1晩おいてからカットすると生地がしっかりと馴染んで切りやすくなります
-
15
型抜きして余ったケーキは
ロリポップケーキちゃいます
レシピID:20167244
コツ・ポイント
材料は常温に戻しておきます
型抜き用のケーキと仕上げのケーキの型は同じものを使ってください
そうする事で端から端までツリーがしっかりと収まります
型抜き用のケーキと仕上げのケーキの型は同じものを使ってください
そうする事で端から端までツリーがしっかりと収まります