食パンに生クリームと果物を挟んだ断面が綺麗なフルーツサンドです。
このレシピの生い立ち
ロールケーキを作った残りの生クリームと果物を使いました。
材料
- 食パン 4枚切り(8枚か10枚切りなら2枚) 1枚
- お好みの果物で
- 苺 2個
- 種無しぶどう 3粒
- バナナ など 半分
- 生クリーム(動物性47%を使いました) 50cc
- グラニュー糖 3g
- バニラオイル 数滴
- 生クリーム200ccにグラニュー糖12gを加えて攪拌しました。そのうち1/4〜1/5を使いました)
作り方
-
1
生クリームに、グラニュー糖を加え、しっかり角が立つの固めに攪拌して、バニラオイルを加えて混ぜる。
-
2
絞り出し袋に入れる。
-
3
苺、2色の種無しぶどう、バナナ、食パンです。
-
4
4枚切りなので半分に切る。8枚切りか10枚切り、またはサンドイッチ用食パンで♪
-
5
食パンの片側に大さじ2の生クリームを絞り出しヘラで広げる。
-
6
苺とぶどうは縦半分に切り、バナナは1.5センチの幅に切り、キッチンペーパーで水分を抑え、断面が綺麗になるように並べる。
-
7
生クリームを全体に絞る、
-
8
もう1枚の食パンを重ねる。
-
9
みみは切り落とす。マヨネーズを付けてつまみ食いしました(*^^*)
-
10
ラップで巻いて、対角線で切る。
-
11
ラップを剥がして完成✨
-
12
ありがとうございます♡
コツ・ポイント
食パンは、8枚切り〜10枚切りの厚さがいいです。サンドしてから、みみは切り落とします。ラップに包んで切れば、綺麗に切れます。対角線で切ったので、断面を想像しながらキッチンペーパーで水分を抑えたフルーツを並べます。お好みのフルーツで♪