いつものミートソースパスタが簡単にお店の味に!!材料は簡単なものしか使ってません☆1度作ってみてください☆
このレシピの生い立ち
以前ミートソースパスタを作った時、ひき肉がパサついたように感じたので牛乳と粉チーズをいれたらすごく美味しくできました!!本当に試してほしいです!
材料
- パスタ麺 200g(2束)
- 塩 小さじ2
- オリーブオイル 大さじ2
- ニンニク 1かけ
- 牛豚合い挽き肉 200g
- 塩コショウ 少々
- ※玉ねぎ 2分の1
- ※ニンジン 2分の1
- ※ズッキーニ(なくてもOK) 適量
- 料理酒 大さじ2
- ☆水 200cc
- ☆カットトマト缶 2分の1
- ☆ケチャップ 大さじ2
- ☆ウスターソース 大さじ1
- ☆ハヤシソースのルー 1かけ
- ブラックペッパー 少々
- 粉チーズ 大さじ2
- 牛乳 100ccくらい
作り方
-
1
鍋に塩を入れ中火で沸騰したら、パスタ麺を記載されているゆで時間より1分短くゆでます。
-
2
玉ねぎとニンジンをみじん切り、ズッキーニを1cm角に切ります。ニンニクは包丁の側面で潰した後、みじん切りにします。
-
3
弱火に熱したフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ香りをつけます。ニンニクは焦げやすいので注意してください。
-
4
弱火~中火の間くらいの火力で※の材料を入れ、玉ねぎが半透明になるまで炒めます。
-
5
中火でひき肉を入れ塩コショウをして料理酒を入れ炒めます。
火が通ったら☆の材料を入れ、たまに混ぜながら煮込んでいきます。 -
6
ルーが溶けて水分がなくなってきたら麺を加え、塩コショウをして味を整えます。最後に牛乳と粉チーズを入れ混ぜ合わせます。
-
7
お皿に盛ったら、お好みでブラックペッパーと粉チーズをかけてください☆(かけなくてもOK)
コツ・ポイント
粉チーズと牛乳の量で濃厚さを自分好みにしてください☆パスタのゆで時間は記載されている時間よりマイナス1分で☆