とにかくパパッと簡単に、ガッツリしたものが食べたい時に。
このレシピの生い立ち
時間に余裕がある時はナムルの野菜も手作りするのですが、いかんせんウィークデーの夕飯は時短したい。そんな時、スーパーで見つけたナムルセットで簡単に作れる技を編み出しました!
材料
- 牛肉 200gくらい
- 酒 大さじ1
- すりおろしにんにく 小さじ1
- 醤油 小さじ1
- 豆板醤 小さじ1/2
- 油 適量
- 中ザラメ 小さじ1
- ダシダ 適量
- 胡麻油 適量
- 豆板醤 小さじ1
- コチュジャン 小さじ1
- 焼肉のタレ 適量
- 塩 お好みで
- ご飯 お好きなだけ
- 白胡麻 お好みで
作り方
-
1
牛肉を食べやすい大きさにカットし、酒、すりおろしにんにく、醤油、豆板醤で下味をつけておく。
-
2
フライパンに油をひいて1を炒める。中ザラメとダシダを加えて味付けをする。 余分な油はペーパータオルで取り除く。
-
3
スーパーで売っているナムルを時短のため使用する。ボウルに全て入れ、2の肉を入れて混ぜる。
-
4
味をみて、胡麻油、コチュジャン、お好みの焼き肉のタレ、塩を加えて味を調整する。
-
5
ご飯の上に目玉焼きと一緒に乗せれば完成。トッピングに白胡麻を振っても。
コツ・ポイント
ビビンバの牛肉の旨味をブーストするのはダシダにお任せ。ザラメを使うのがコクを出すコツ。なければきび砂糖や三温糖でOK。胡麻油や焼肉のタレは良いものを。