絶品花オクラとオクラのお浸し

あまり見かけない食用花の花オクラを使った簡単なお浸しです。一度食べたら、その美味しさにやみつきになってしまいますよ♪

  1. 花オクラ 適量
  2. オクラ(なくても可) 適量
  3. かつお節 適量
  4. ポン酢 適量
  5. 酢(茹でる用) 小さじ1程

作り方

  1. 1

    花オクラは、食用花として改良されたものです。生ならシャキシャキ、茹でてもネバネバ、シャキシャキ感があり、とても美味。

  2. 2

    ガクをキッチンバサミで切り落とす。

  3. 3

    ガクとめしべを取り除き、花弁を水洗いする。

  4. 4

    鍋に湯を沸かし、沸騰したら酢を加え、花弁を10秒程さっと茹でる。

  5. 5

    花オクラのみでも十分美味しいですが、オクラも合わせるなら、④の酢を加える前に塩を加え、オクラを先に茹でる 

  6. 6

    ④の水気をキッチンペーパーで取る。オクラも合わせるなら、刻んでおく。

  7. 7

    花オクラは、水気を取ったままでも、刻んでも良い。刻むとよりネバネバ感が出る。

  8. 8

    器に花オクラ、オクラを盛り、かつお節をのせ、食べる時、少量のポン酢をかける。

コツ・ポイント花オクラは、沸騰した湯に酢を加え、さっと茹でる。

Tags:

かつお節 / オクラ / ポン酢 / 花オクラ /

これらのレシピも気に入るかもしれません