舞茸のダシが出ていて、絹豆腐のつるつる感と舞茸の風味が絶妙なハーモニーを奏でています!!4人分作って、夫婦でおかわりしてしまいました。
このレシピの生い立ち
ほんだしを買ったらついてきた「おかず日記」というレシピ本を参考にして作ってみたところ、美味しくてびっくり!!まいたけと豆腐があれば、すぐに出来るので、ぜひ作ってみてください♪
材料
- まいたけ 1パック
- 豆腐 1丁
- 味噌 大2と1/2
- 水 カップ3
- ほんだし 小1
- サラダ油 小1
- 万能ネギ お好みで
作り方
-
1
●下ごしらえ豆腐は4等分に、万能ネギは小口切り。舞茸は小さくほぐし、 鍋かフライパンにサラダ油をしき、焼き色がついてしんなりするまで弱火で焼く。
-
2
●煮る
鍋に水、ほんだしを入れて煮立て、豆腐を入れて弱火で3分煮る。火を止めて味噌を溶き入れもう一煮立ちさせる。 -
3
●仕上げる
2をおわんに盛りつけたら、1の舞茸を入れて、万能ネギを散らせば出来上がり!!
コツ・ポイント
風味や味がけんかしないように、舞茸は最後まで別行動です。最後に入れた時の感動が大きいです。