絶品桃缶でレアチーズケーキ

知り合いにお持たせしたら家族で食べてくれて「凄く美味しかったのでレシピを下さい」と絶賛されました。
このレシピの生い立ち
美味しそうな桃缶を見つけたので何か作ろうと思っていたら会社の子のお誕生日だったのでその子の好きなレアチーズケーキにしました。

材料

  1. クリームチーズ(キリ) 18g×12=216g
  2. サワークリーム 100g
  3. 砂糖(グラニュー糖) 70~(お好みで)
  4. レモン汁 大さじ1.5
  5. 生クリーム 200cc
  6. ゼラチン 5g
  7. 30cc
  8. 桃缶(汁も使用) 1缶
  9. ゼリー液用ゼラチン 5g
  10. ゼリー液用レモン汁 小さじ1~2
  11. 土台
  12. グラハムクラッカー 1袋(100g)
  13. バター 50g

作り方

  1. 1

    ゼラチン+水をレンジで完全に溶かしておきます。

  2. 2

    土台作り

    グラハムクラッカーをビニールに入れて細かく砕きます。

    バターをレンジで溶かしクッキーにかけてよく馴染ませます。

  3. 3

    型にクッキーを敷き詰めマッシャー等で平に押します。(型崩れしない様にぎゅっと押す)

    上からラップをかけ冷蔵庫で保管。

  4. 4

    クリームチーズをレンジで柔らかくしサワークリームと砂糖(グラニュー糖)を入れ混ぜます。

    レモン汁も入れ混ぜます。

  5. 5

    溶かしておいたゼラチン液も入れよく混ぜます。

    別のボウルで生クリームを5分位に泡たてる。(余り立てすぎない様に)

  6. 6

    生クリームをクリームチーズの方へ入れて混ぜます。

    型に移し左右に振って表面を平に馴らし冷蔵庫で4~5時間保管

  7. 7

    ゼリー液作り

    桃缶の汁を使います。

    耐熱容器に入れゼラチンとレモン汁を混ぜてレンジで回りが沸騰寸前までチンします。

  8. 8

    容器の底を冷水につけよく冷やします。(温かいとレアチーズが溶ける為)

  9. 9

    桃缶の桃を薄切りにして固まったレアチーズケーキの上に盛り付けます。

    先程のゼリー液が冷めたら桃の上から全体に掛けます。

  10. 10

    冷蔵庫で暫く冷やして固まっていれば食べられます。

コツ・ポイント

今回はキリクリームチーズで作りましたが他のクリームチーズでも大丈夫です。

桃缶は国産の物を使用しています。

汁もゼリー液に使用するので捨てないで下さい。

生クリームは余り泡たて過ぎない様にして下さい。

Tags:

クリームチーズキリ / グラハムクラッカー / サワークリーム / ゼラチン / ゼリー液用ゼラチン / ゼリー液用レモン汁 / バター / レモン汁 / 桃缶(汁も使用) / / 生クリーム / 砂糖(グラニュー糖)

これらのレシピも気に入るかもしれません