バナナたっぷりで栄養満点♪
朝食にもピッタリな我が家の定番ケーキ♪
ポットラックパーティーにもおススメです♪
このレシピの生い立ち
小さい頃、よく母親が作ってくれたバナナたっぷりのパウンドケーキです♪
材料
- A 薄力粉(小麦粉) 150g
- ・ ベーキングパウダー 小さじ1/2
- ・ 塩 ひとつまみ
- B タマゴ 3個(Lサイズ)
- ・ 砂糖 90g(お好みで)
- C バナナ 4本(中)*1本は飾り用
- ・ レモン汁 *1 小さじ2
- ・ バニラエッセンス 少々(1~3滴)
- ・ ラム酒 小さじ2
- D 牛乳 1/4カップ(50cc)
- ・ レモン汁 *2 小さじ1
- バター 100g
作り方
-
1
Aの薄力粉・ベーキングパウダー・塩をよーくふるいにかけておきます♪
-
2
ボウルにBのタマゴとお砂糖を加えて、クリーム状になるまでよーく混ぜます♪(ハンドミキサーでもOK!)
-
3
Cのバナナはフォークやポテトマッシャーで細かくつぶして*レモン汁と*バニラエッセンス&*ラム酒をかけておきます♪
-
4
3のCにDの牛乳+レモン汁を加えてよーく混ぜ合わせます♪
-
5
バターを弱火にかけて溶かしておきます♪(※この時、C+Dを火の近くに置かないでね!バナナの色が黒っぽく変わっちゃうよ)
-
6
Bのボウルに*C+D→バターの順に加えてよく混ぜ合わせます♪
(レシピ2番目に3+4番目→バターの順) -
7
6(B+C+D+バター)にAのふるいにかけたものをしっかりと混ぜ合わせます
-
8
←※小麦粉の粉っぽさがなくなるまでしっかりと混ぜてくださいね(^-^)//
-
9
これでケーキの{たね}が完成!
すぐにケーキの型にたねを流し込んでスライスしたバナナをポンポンっとのっけてオーブンへ! -
10
約200度で40~50分位焼いて下さい♪
竹串でさしてみて、たねがついてこなければ出来上がりっ♪
-
11
☆焼いている間、家じゅうにバナナのあま~い香りに包まれてHAPPYな気持ちになれちゃいますよぉ~☆
-
12
☆冷めても美味しいけどオーブントースターで軽く焼いても美味しいですよ~☆
コツ・ポイント
★ラム酒の代わりに{バルサミコ酢}を入れるとちょっぴり大人~なテイストで甘いモノ嫌いな方でもペロッと軽く食べれちゃう絶品ケーキ♪朝食にもおススメ!